J-CARD・O-CARDの紙質
【 オフセット印刷 】
印刷は全て日本国内工場で行い、版下を作成して綺麗な仕上がりとなるオフセット印刷にてご提供しております。
印刷は全て日本国内工場で行い、版下を作成して綺麗な仕上がりとなるオフセット印刷にてご提供しております。
kg (連量) | 用紙 | |
---|---|---|
J-CARD | 180 | コート紙 |
O-CARD | 180 | コート紙 |
アウターO-CARD | 180 | コート紙 |
紙厚は180kg、用紙はコート紙(光沢あり)を標準仕様としておりますが、紙厚を195kgや225kg、用紙をマットコート紙(微光沢)や上質紙(光沢なし)などもお選びいただけます。
校正確認はPDFによるデジタルプルーフをE-MAIL添付にてお送りいたします(無料)。
※kg : 「連量」と呼ばれる四六判(788mm×1091mm)原紙サイズで量った単位です。
【 色校正(オプション)】
紙質や色合い等にこだわりたい方には、簡易校正(追加一回@3,000円税抜)・本機校正(追加一回@30,000円税抜)にも対応いたします。
J-CARDのパネル数について
通常仕様のJ-CARDは、最も広い表面、背表紙、裏面で構成される3パネルのカードを、横から見るとアルファベットの「J」のように折り、プラスティックケース(通称「Pケース」)に挿入セットいたします。

・パネル追加 (+1〜+5)
歌詞カードやライナーノーツをご検討されている場合、別紙印刷物を挿入する代わりに、J-CARDの最も広い面(パネル)を追加してPケースに折りこむ仕様をご提案しております(下記イメージ参照)。この追加パネルにもフルカラーでの両面印刷が可能で、最大追加5パネルまで対応しております。
※別紙印刷による歌詞カード挿入も可能です。

・パネル追加 (+1〜+5)
歌詞カードやライナーノーツをご検討されている場合、別紙印刷物を挿入する代わりに、J-CARDの最も広い面(パネル)を追加してPケースに折りこむ仕様をご提案しております(下記イメージ参照)。この追加パネルにもフルカラーでの両面印刷が可能で、最大追加5パネルまで対応しております。
※別紙印刷による歌詞カード挿入も可能です。
・概算追加料金 (100本の場合)
通常J-CARD (102x103mm)
+1 パネル (102x166mm):+@30円
+2 パネル (102x228mm):+@70円
+3 パネル (102x288mm):+@90円
+4 パネル (102x347mm):+@120円
+5 パネル (102x404mm):+@150円
( )は全体サイズ
※数量・仕様によって価格は異なります。
0-CARDについて
カセット本体をプラスティックケースの中には入れずに筒状の紙スリーブに直接カセットを挿入する紙ジャケット仕様です。横から見るとアルファベットの”O”の形になっていることから、「O-CARD」と呼ばれています。
また、プラスティックケース外側にスリーブ挿入の「アウターO-CARD」仕様もございます。

プラスティックケース(通称「Pケース」)にカセットテープとJ-CARDを挿入セット後、ケース外側のラッピングをおこないます。
J-CARD仕様とアウターO-CARD仕様についてはオーバーラップとOPP袋、O-CARD仕様についてはOPP袋をご用意しております。
⚫︎オーバーラップ:たばこ箱の外装フィルムのような全面をフィルムで覆う仕様です。

⚫︎OPP袋:着脱可能なテープ状の糊が付いた透明袋に挿入する仕様です。


国内外カセットテープ製作を安心サポート!CASSETTE EXPRESS
また、プラスティックケース外側にスリーブ挿入の「アウターO-CARD」仕様もございます。

外装について
プラスティックケース(通称「Pケース」)にカセットテープとJ-CARDを挿入セット後、ケース外側のラッピングをおこないます。
J-CARD仕様とアウターO-CARD仕様についてはオーバーラップとOPP袋、O-CARD仕様についてはOPP袋をご用意しております。
⚫︎オーバーラップ:たばこ箱の外装フィルムのような全面をフィルムで覆う仕様です。

⚫︎OPP袋:着脱可能なテープ状の糊が付いた透明袋に挿入する仕様です。

