色校正・サンプル製作 (Proofs & Samples)

English version is available (Orange icon).

   

① 校正確認について

⚫︎ PDF校正(無料)

ご入稿いただいたデザインについて、PDF出力した画像のリンクをメールにてお送りいたします(無料)。
* PDF校正 (画像)とは :全体のレイアウト等の確認を目的としております。ご承認後から量産を開始いたします。
* 本体直接プリント :デザインによって「テストプリント」画像を追加でお送りする場合もございます。
* データ変更・再入稿:初回のみ無料です。お客様のご都合により再入稿の場合、2度目からは追加料金での対応となります。


⚫︎ 本機校正(有料)

色合いにこだわりたい方には印刷校正をご注文いただけます。1回毎の費用となり、再入稿毎に料金が生じます。
* 簡易校正 :   3,000円 (税抜)・実際の印刷用紙にインクジェットで出力後、郵送にてお送りいたします。
* 本機校正 :30,000円 (税抜)・本印刷と同じインク用紙を使用した校正刷り後、郵送にてお送りいたします。


② ジャケット紙質について

⚫︎ 標準用紙

ポストカード厚みの用紙を標準使用しております。
* 質感(標準設定) :コート紙 (光沢)
* 厚み(標準設定) :180kg

(用紙kg:連量 四六判788×1091mm原紙サイズ単位)

⚫︎ オプション用紙

* 質感(オプション):マットコート紙 (微光沢)や上質紙 (非光沢)に無料変更可
* 厚み(オプション):165kg用紙 (薄め)や195kg用紙 (厚め)へ変更可(料金変動)
* その他、「和紙風合」や「特殊用紙」にも対応可能

用紙の種類 光沢度 質感 仕上がり
コート紙(標準) コーティング処理された光沢紙 つるつるとした質感 写真・鮮やかな色・ビビッドな色を再現
マットコート紙 光沢を抑えた微光沢紙 しっとりとした質感 落ち着きのある仕上がり
上質紙 コーティングされていない非光沢紙 さらさらとした質感 自然な風合やアースカラーに適した仕上り


③ ジャケット印刷について

⚫︎ オフセット印刷

版下を作成して綺麗な仕上がりとなるオフセット印刷にて製作いたします。
* オフセット印刷は現代印刷方式の主流となっており、美しくスピーディに大量に印刷できることが特徴です。
* CASSETTE EXPRESSではジャケットをオフセット印刷で行い、短納期で大量生産を可能にしております。


⚫︎ 折り加工

印刷後に折り加工を行い、最終組立を行っております。
* 黒ベタ背景など印刷濃度が高い場合、背の折込時に「ひび割れ」が生じやすくなり、紙の白い部分が見える場合があります。
→ 背割れリスクを軽減するため、弊社にて紙厚を変えて印刷する場合がございます。
→ 印刷表面をPP加工を施すことにより、背割れや紙割れが起こりにくくなります。


④ サンプル製作(モック)

⚫︎ 実物サンプル製作オプション

商品の完成イメージをご覧になりたい方には、ご入稿デザインを施したサンプルカセットを製作いたします。
* レーベル(ラベルステッカー・本体直接プリント)は量産と同様の出力を行います。
* ジャケットはオンデマンド印刷で行います。
* J-CARD仕様はPケースに挿入してお届けします。
* ご希望に応じてオーバラップ包装にも対応します。
* 製作期間:約1週間前後

⚫︎ 製作費用例(税抜・送料込)

磁気テープ無のサンプル製作の場合(量産品とはテープ有無による印象が異なる場合があります)
* J-CARD + ラベルステッカー:   3,000円
* J-CARD + 本体直接プリント:   4,000円

量産品同様の磁気テープ挿入の場合
* J-CARD + ラベルステッカー:   9,000円
* J-CARD + 本体直接プリント:10,000円

⚫︎ 特記事項

* 告知や撮影用モック目的としており、本機校正ではございません。
* 量産ご発注案件のみ製作可能とさせていただきます。
* サンプル製作のみのご発注は承っておりません。予め了承ください。

その他仕様などサンプル製作に関しましてはお問い合わせください。

カセットテープ製作のワンストップサービス!CASSETTE EXPRESS